堺市ソフトテニス連盟所属、堺ミルフィーズ(ソフトテニスクラブ)のホームページです。ソフトテニス愛好者の方のご入会をお待ちしています。
HOME
大会結果
練習日程
MAP
クラブ行事他カレンダー
25年度What'New
12月19日(木)門真クラブさまと練習試合を金岡体育館で行いました。
12月12日(木)25年度堺ミフィーズの納会大会を金岡体育館で行いました。
12月8日(日)堺市選手権大会を金岡テニスコートで開催されました。
一般女子の部で、中村・石田ペアペアが
3位
安藤・杉本ペアが
ベスト8になりました。
11月17日(日)堺オープン大会が金岡テニスコートで開催され
シニア50の部で、安藤・百々ペアが
3位
シニア40の部で、丸山・杉本ペアが
3位になりました。
11月12日(火)第1回ゴーセンCUP堺市親睦大会が
金岡テニスコートで開催され
1部(60)の部で、高羽、応治ペア(写真左)が
優勝
奥野・丸尾ペア(写真右)が
3位になりました。
11月7日(木)レディースクラブ対抗オール関西ソフトテニス大会がマリンパーク北村で開催され
A級では
ベスト8で敢闘賞をいただきました。
シニアの部は
ベスト6でした。
10月13日(日)大阪府選手権大会が長居コートで開催され
シニア70で、高羽・山田ペアが
優勝、桜井・杉本ペアが
4位
シニア60で、白根・丸尾ペアが
3位
シニア55で、杉井・次田ペアが
ベスト6
シニア50で、安藤・福丸ペアが
位
シニア45で、中村・小山ペアが
ベスト6でした。
10月9日(水)マリンパーク北村で大阪レディースクラブ対抗大会が開催され
堺ミルフィーズは
ベスト8でした。
9月21日(土)全日本シニア選手権大会が神戸で開催され
シニア70で、高羽・山田ペア(写真)が
優勝しました。
ミックスで、中村・浜口ペアが
3位になりました。
9月11日(水)12日(木)近畿レディース大会が奈良県明日香で開催されました。
さつきブロックで、高羽・山田ペアが
優勝
同ブロックで、櫻井・杉本ペアが
3位
はぎブロックで、久賀・室本ペアと山田・丸尾ペアが
3位
同ブロックで、仙石・緒方ペアが
ベスト8
ばらブロックで、中村・小山ペア(写真)が
3位
同ブロックで、堀切・酒井ペアが
ベスト8 でした。
8月31日(土)府民体育大会が長居コートで開催され
シニア50、安藤・福丸ペア(写真左)が
優勝、
シニア55、前田・応治ペア(写真右)が
2位
シニア70、高羽・田中ペアが
2位
シニア70、櫻井・杉本ペアが
3位
シニア70、黒川・神坂ペアが
4位 でした。
8月2日(金)〜4日(日)徳島県で全日本レディース個人戦大会が開催され
開会式の表彰では、前年度優勝カップ返還式と
古希の山本さん、桜井さん、還暦の応治さんが受賞されました。
また、さつきブロックでは、高羽・山田ペアが
優勝(7年連続)しました。
7月23日(火)祝勝会と壮行会を行いました。
7月14日(日)堺市長杯大会が金岡テニスコートで開催され
一般女子で、勘米良・大島ペアが
優勝
安藤・杉本ペアが
3位になりまいした。
シニア女子55の部で、前田・応治ペアが
準優勝しました。
7月9日大阪レディースシニア大会が長居・山之内西で開催され
さつきで、櫻井・杉本ペア(写真)が
優勝、
全日本シニアレディースソフトテニス決勝大会に出場することになりました。
あやめでは、白根・丸尾 ペアが
3位
はぎでは、仙石・緒方ペアが
3位
きくでは、杉井・次田ペアが
ベスト8 でした。
詳細は
こちら
です。
6月29〜30日西日本シニア選手権大会が四日市市で開催され
シニア70で、高羽・山田ペアが
優勝しました。
6月13日(木)文月クラブさまと金岡テニスコートで練習試合を行いました。
6月3日(月)大阪レディースクラブ対抗大会がマリンテニスパーク北村で開催され
A級で、Aチームが
ベスト8(時間切れ途中終了)、A級シニアで、Aチームが
3位になり
10月25日にレディースクラブ対抗オール関西ソフトテニス大会に出場することになりました。
5月31日(金)堺種目別大会が金岡公園コートで開催され
宙の部では、中村・大島ペア(写真左)が
優勝
宙の部55才では、前田・応治ペア(写真右)が
準優勝しました。
5月19日(日)堺種目別大会一般の部が行われ、安藤・杉本ペアが
ベスト6
になりました。
5月25日(土)近畿選手権大会が福知山で開催され
シニア70では、高羽・山田ペアが
優勝、シニア65では、久賀・室本ペア(写真)が
優勝
シニア55では、杉井・次田ペアが
ベスト8、シニア45では、中村・小山ペアが
優勝しました。
5月20・21日(火)全日本レディース大阪府大会がマリンテニスパーク北村で開催され、すみれでは、宇田・大島ペアが
3位、ばらでは、中村・小山ペアが
3位
きくでは、前田・応冶ペアが
ベスト8、まつでは、安藤・fペアが
3位
あやめでは、白根・丸尾ペア(写真左)が
2位
はぎでは、久賀・室本ペア(写真右)が
2位
さつきでは、高羽・田中ペアが
優勝、櫻井・杉本ペアが
2位になりました。
5月6日(月)社会人選手権大会がマリン北村コートで行われました。
写真はありませんが、シニア70の部で、高羽・水越ペア
優勝、櫻井・杉本ペア
準優勝
シニア60の部で、白根・丸尾ペアがベスト5、シニア55で杉井・次田ペアがベスト6に入賞しました。
準優勝
シニア50の部
安藤・福丸ペア
3位
シニア45の部
青木・杉本ペア
準優勝
成年女子の部
中村・沼田ペア
4月29日(月)会長杯 が初芝コートで開催され、一般女子で宇田・応治ペアが
3位(写真)
安藤・大島ペアが
ベスト8になりました。
4月17日(水)琵琶湖レディース杯大会 が長浜ドームで開催されさつきの部で高羽・山田ペアが
優勝(写真)
はぎの部で久賀・室本ペアが
ベスト8になりました。
4月13日(土)池田杯がマリン北村コートで行われました。
優勝
シニア45の部
中村・小山
(大阪OB会)ペア
3位
シニア45の部
安藤・長宗
(宮っ子クラブ)ペア
ベスト8
シニア45の部
吉田(枚方STC)・杉本ペア
ニューフェース杉本さんです。よろしくお願いいたします
4月9日(火)第40回記念大阪レディースソフトテニス大会が
金岡コートで開催され、
はぎの部で久賀・中井ペアが
優勝(写真)
さつきの部で高羽・杉本ペアが
優勝しました。
4月4日(木)練習の後、満開の桜の下で恒例のお花見をしました。
3月26日(火)ダンロップカップが
マリンパーク北村で行われ、ばらの部で
安藤・福丸ペアが準優勝しました。その他の結果は
大会結果
に掲載しています。
3月18日(月)レディース堺インドア大会が大浜体育館で行われ、
2部
奥野・野井ペアが3位になり1部昇格になりました。
2月5日(火)吹田クラブさまと金岡テニスコートで練習試合を行いました。
1月22日にクラブ総会を行い、古稀と還暦のお祝いをしました。
古希の方々の桜井.荻原.山本.吉田.広山さんです。
右側は還暦の応冶さんです。
1月24日(木)フリークラブさまと金岡体育館で合同練習と練習試合を行いました。
■27年度のWhat'Newは
こちらをクリック
してください。
■26年度のWhat'Newは
こちらをクリック
してください。
■25年度のWhat'Newは
こちらをクリック
してください。
■24年度のWhat'Newは
こちらをクリック
してください。
■23年度のWhat'Newは
こちらをクリック
してください。
Copyright (C)
堺ミルフィーズ(ソフトテニスクラブ)
. All Rights Reserved.